Q&A よくある質問
- Q1.
鍼は痛くないですか?
- A1.
鍼の太さは髪の毛ぐらいの細さになるため、鍼が刺さる瞬間少しチクッすることもありますが、基本的に痛みはありません。痛みに対して過敏な人には、より細い針での施術も可能です。
- Q2.
鍼は清潔?
- A2.
当院で使用する鍼はディスポーザブル鍼(使い捨ての鍼)です。消毒、滅菌されているため、感染の心配もありません。
- Q3.
鍼の副作用はあるの?
- A3.
ほとんどありません。
ただし、鍼の刺激量を間違えれば痛みが増したり、疲労感がでたりすることもあります。当院では、患者さんの体質やその日の体調などを考慮し、刺激量を調整しながら施術にあたります。
- Q4.
鍼治療した日にお風呂は入れるの?
- A4.
入れます。
ただし、鍼を刺してからなるべく1時間以上は避けるようにして下さい。また、のぼせやすい方、体調がすぐれない方は、長時間の入浴は避けるようにして下さい。
- Q5.
出血しない?
- A5.
基本的にはしません。
ただし、血液がうっ血している部位や身体の状態によっては、鍼をした後に出血や点状の出血を起こすことがあります。そのような場合でも通常2週間ほどで消失しますのでご安心ください。
内出血を起こしやすい人
・血液をサラサラにする薬の服用
・抱えている持病の関係(糖尿病・解析)など
- Q1.
メイクをしたままで大丈夫?
- A1.
こちらで美容針を行う前にクレンジングをさせていただきますので、メイクをしたまま来ていただいて大丈夫です。
- Q2.
どのくらいのペースで通えばいいの?
- A2.
最初の5回目くらいまでは、週に1回、または2週間に1回のペースで続けていただき、そこから2週に1回、4週に1回と間隔をあけて定期的に鍼をしていくと個人差はありますが定着しやすいです。
- Q3.
痛みはありますか?
- A3.
身体に刺す鍼よりも細いものを使用していくため、刺す時にチクッとはする場合もありますが、ほとんど痛さは感じないので安心して下さい。